2010年5月22日土曜日

Make:Japan ここは、楽しすぎる電子工作の宝庫だ。

みなさん、Makeというイベントをご存知だろうか。
これは、もう、少し、電子工作系が好きな人からとると、なんとも、オモシロイイベントなんです。東工大の大岡山キャンパスでやっている(5月22日、23日)ので、是非、是非、是非、顔を出されるべき、イベントです。
会場は、東工大の体育館。
で、こんな感じ。

やはり、iPhoneでロボットを運転するのは、我々、鉄人28号以来の夢ではないだろうか。
これは、iPhoneのDOCKを使っているのではなく、イヤフォンの音で、ロボットを制御している仕組みだ。
愛知県の方の出品。




これは、酔っているどうかを判定し、ツイッターに流すというもの。左上のセンサーに息を吹きかけるだけで、世界に、自分が酔っているかどうかをつぶやくことができる!

なんと、この作者は、楽天で、ラクッターを開発した方であった。(チームラボのブースに寄った時に紹介してもらった)

恐るべし、楽天技術陣。趣味でこんなものを出展している人を抱えているとは! 

この方の製作した「生存なう」を紹介しよう。このビデオを見られるべし。(音付きで)

なんと、バカバカしい映像なのだろう。こんなものをつくっている人は、最高ではないか。

そしてそして、

iPhoneのフィンガーピアノ、これは、iPhoneアプリ業界は、知らない人はいないアプリである。
その作者が、この方だ。
これは、トランペット?のような楽器アプリのiPhoneを2台、専用のアクリル板?らしきもので演奏しているところだ。

そう、因みに、フィンガーピアノのiPad版は、最高だ。だって、大きさを考えたら、そうだよね。iPadは、ちゃんとした電子楽器になるのは間違いない。iPadの楽器アプリは、すごく、流行ると思う。


正直、まだまだ、他にもいっぱいあるのであるが、嫁子供を待たせるわけにもいけないので、泣く泣く会場をあとにする。

これ、ハンズもなんか、やりたいなー。ふふ。