2010年8月31日火曜日

ハンズメッセ、あと、残すところ、一日のみ

ハンズメッセを通じて、学んだことがある。これからの課題とかも。
後日、まとめよう。次回のために。お客様のために。
まずは、本日を乗り切ろう。

2010年8月29日日曜日

ハンズメッセ、初日は、ハンズネットのサーバがダウン寸前。

ハンズメッセもあと2日となりました。
初日のオープン2時間程度は、サーバにつながりにくくなり、お客様にご迷惑をお掛けしました。来年度は、このようなことがないように、サーバ増強の計画をしております。

さて、今年、売れている商品を少し紹介したいと思います。

1 スカルプd
ハンズネットでは、開始1時間で、完売御礼となりました、スカルプdです。あまりにも、完売がはやかったので、緊急キャンペーンとして、プロピア、リーブ21などを通常ポイントの21倍キャンペーンをしております。

2 ダイソンの掃除機(DC22)
旧品でありますが、カカクコムの最安値でも63,700〜なのに、49,800円。そりゃー、売れますわな。ハンズネットでは、すぐに完売となってしまったので、私は、この週末に新宿店まで行って、買ってきました。在庫切れで申し訳ないので、ルンバを21%ポイントアップ(通常の2割引相当)のキャンペーンを開始しました。








3 ガール石鹸(オリーブオイル)や無添加石鹸など
無添加石鹸は、100円。オリーブオイルの石鹸200gで300円です。まとめ買いをされるお客様も多く、初日に売り切れ続出でしたが、再入荷しましたので、まだ、こちらをどうぞ

4 シャークのスチームモップ
これ、8,800円です。これもあり得ない価格です。ハンズネットでは売り切れです。お店ではまだ、若干在庫があると思います。(訂正:ハンズネット、再入荷しました!)」

5 パナソニックナイトスチーマー
女性必見。男子諸君は、彼女にプレゼントはどうですか? 13,800円。これも売れに売れております。在庫を相当おさえましたので、まだ、あります。是非、この機会に。

6 T−FAL(ティファール)各種
これも、売れますなー。私も、ティファールもフライパンを使っていますけど、いいですね。今回は、フライパンも売れてますが、ポットも相当売れました。

7 旅行かばん
特に、スーツケースが初日完売です。一番大きいスーツケースから完売していきましたが、円高なので、是非、海外旅行に行かれては!と思います。

8 しゃべる地球儀
これ、12,600円するのに、完売です。私も、子供の教育に良いかなーと思い、購入を検討していたのですが、あっさりと完売になってしまいました。

9 プラス裁断機
これも、こんなもの買う人いるんかな?と思っていたら、完売です。雑誌など分厚いものを裁断できるものです。デジタル化をする時代なので、そういう方々が買ったのではと思います。

他にも、シリコングッズや京セラのセラミック製品など売れております。31日までやっておりますので、是非!

2010年8月25日水曜日

東急ハンズの大感謝バーゲン、ハンズメッセ開催 http://www.hands-net.jp/で!

東急ハンズの名物バーゲン、ハンズメッセ開催です。
ハンズメッセとは、東急ハンズの通常商品を期間限定で価格を下げるのではなく、ハンズメッセ用に商品を仕入れています。
なので、ほぼ、半年~1年をかけて準備をし、店舗によっては、ハンズメッセの前日はお休みをとり、店内のレイアウト変更に1日を費やすほどです。
ぜひ、ハンズメッセにて何か、お買い得な商品をお買い上げください!ハンズメッセは、8月25日~8月31日です。

2010年8月23日月曜日

サンフランシスコのAbercrombie & Fitch(アバクロ)とAMERICAN EAGLE OUTFITTERS(アメリカンイーグル)に行ってきた。

サンフランシスコの中心でありショッピング街でもあるユニオンスクエアエリア。
そこにNordStrom(ノードストローム)、その隣にbloomingdale's(ブルーミングデールズ)があります。もう、ほとんど、このエリアに小売店が集まっているといっても過言ではありません。スーパーブランドからアップルストアまで、だいたいあります。

で、NORDSTROMの中に、Abercrombie & Fitch(アバクロ)やAMERICAN EAGLE OUTFITTERS(アメリカンイーグル)などがあり、行ってみました。

アバクロ。日本でも銀座に直営店をだしたので、ご存知の方もおおいかと思います。この店は、大げさに言うと、ディスコでヴィンテージカジュアル服を売っているようなお店です。いや、大げさに言えば、ですよ。
店内は暗く、マドンナ等の曲がガンガンかかっているところに、洋服が並んでいるわけです。洋服の色を確かめるのに、ピンライトのところまでもっていかないと色がよくわからんという感じです。
←私が買ったのは、これ。日本では、29,400円。でも、米国では、約半額以下です。







←これは、アバクロの紙袋。家内曰く、これは、日本に持ち帰られん、ということで、宿泊先のホテルで廃棄処分になりました。。






←そして、こっちが、アメリカンイーグル
店内は、アバクロと違い、いたって普通。
ジーンズの試着をしてみたが、試着室を取り仕切る元気なにーちゃんがいて、その人が凄いのだ。
試着室からでてくると、「どうだ? サイズはあったか? サイズはどうだ?」と畳み掛けるように聞いてきて、「ウエストがもう少し大きいほうがいいかな」というと、「OK、俺が直ぐにもってくるから、そこで待ってろ」と。


これは、人間が、試着した時に、
・サイズが合わない
・デザインが好きではない
というのが、100%明確にわけて考えられない。
つまり、サイズが合わないと、その洋服が自分には合わないと考えてしまうことがある。そうすると、試着してサイズがあわないとデザインまで、他の洋服がいいのではないかと思ってしまい、他の洋服を探し始めるのだ。(よっぽど、そのデザインが好きであれば、別だけども)。そして、探し疲れて、お店を出てしまう。。
だから、サイズの問題を素早く解決することは、購入率の向上に物凄く貢献するという仕組みなのである。その点で、このにーちゃんは、大分、貢献していると思う。
←それで、買ったのが、これ。49.5USD。90円換算でいくと、4,500円くらい。
因みに、アバクロのジーンズは、確か、90USDだったので、8,100円くらいということになる。アバクロは高いなーと思いきや、日本のアバクロでは、21,600円でもっと高い。

←これが、アメリカンイーグルの紙袋。アメカジっぽいね。






今は、インポート系の商品は、断然、海外で買ったほうが、いいですね。

2010年8月22日日曜日

もう、米国は、ICチップのクレジットカードを完全にあきらめとるな

米国の小売業で、相当普及しているのが、この電子サインのシステム。
日本では、クレジットカードで買った場合、ICチップ対応のクレジットカードの場合、暗証番号を入力してくださいって、端末を向けられる時がありますよね。

米国では、ほとんどなく、代わりに、電子サインをするようになっています。この写真にペンのようなもので、サインをするわけです。

確かに、現在のECの仕組みは、クレジットカード番号だけで購入が可能なので、リアル店舗にいったときだけICチップでチェックしても不完全でしょ!という米国の意見(多分)もわからんではないですけどね。

2010年8月21日土曜日

UKのeasyCar.comも素晴らしい。

私は、レンタカー屋を日本でやろうかなと思ったことがある。
2000年あたりに、UKにいたとき、イージーレンタカーという会社があった。(今もある)
それを日本でやろうかと思ったことがある。

これは、イージージェット(LCC)などをやっているグループのレンタカーの会社。
今車種も増やしているみたいだけど、2000年あたりは、その徹底ぶりに感動したものだ。

・カウンターに行く。そうすると、係の人が、「そこにインタネットに接続されているPCがあるから、入力しろ」と言われる。で、プリンタから申込書を印刷し、国際免許書などといっしょに係の人に渡す。係の人がチェック、鍵をくれる。
で、驚いたのは、車種が、メルセデスのAクラス(一番小さい車)しかないのだ。それだけ。だから、車のメンテナンスコストも非常に廉価でやっていたと思う。

こういう思い切った施策をする企業って好きだなー。

レンタカーの予約、借りる、返す。このプロセスもホント、改善されたなぁ。

今回のサンフランシスコ旅行もレンタカーをしたんだけども、かなり、業務プロセスが改善されていたので、ちょっと、説明。
多分、ほとんどの方の理解は
1 インターネットで予約する。
2 当日、カウンターにいき、予約を告げ、申込書みないのものに記載する。
3 鍵を渡される。
4 返却をし、車のチェックをする。
5 カウンターにて精算。
が普通のプロセスかと思う。何しろ、事務所のカウンターでの待ち時間が場合によっては、長いのだ。

今回のハーツのプロセスは感動した。

1 インターネットで予約
2 当日、空港についてハーツに行くと、電光掲示板に私の名前とガレージの番号が表示されている。(カウンターで、ごちゃごちゃと書く必要はない)
3 該当のガレージにいくと、なんと、既に、車にキーがついている。私の名前のはいった申込書も車の中にあった。
4 ハーツの駐車場の出口で、パスポートなので本人確認。(ここで、やっと、人によるチェックがある)
5 返却は、返却用の駐車場に行くと、PDAをもった係の人が車についているバーコードをスキャンし、ガソリンが足りない場合はその場でメーターをみて、PDAに入力、そのPDAからレシートを印刷し、手渡される。(カウンターに行く必要はない)

もう、なんと洗練された業務プロセスだろう。素晴らしい!
いや、何がポイントなのかというと、レンタカー借りるのに、
「現地で、英語でコミュニケーションするシーンが、ほとんどない」ってことなんです。
だって、現地で、ですね、英語で、「保険は、どんだけ、つけるんだ?とか、さんざん言われても、わからんでしょ、普通の日本人は。私も、学生時代にレンタカーを借りるときに、自動車保険が複数種類あるということを知らずに、苦戦した覚えがあります。
日本にて、Webで、落ち着いて、保険の種類も決めれるというのは、英語が得意でない旅行者にとって、非常に良いコトだと思います。

今は、インターネットがあるので、ホント、海外旅行の予約が便利だわー。

さて、エアーチケットは、とれたものの、ホテルはどうするか。今は、ネットで予約が簡単にでき、非常に便利だ。

予約サイトは、色々あるが、
ディスカウントホテルコム
Hotel.com
エクスペディア
ブッキングオンライン
オクトパストラベル
AGODA
アップルワールド
スカイゲート
HIS
楽天
あたりをおさえておけばよい。
今回は、ブッキングオンラインで、ホテルニッコーが格安だったので、それに決定。
ホテルの価格というのは、オモシロイ。同じ部屋なのに、サイトによって、驚くほど価格が違う場合がある。こういうバーゲンに出会うとホント、ラッキーである。

因みに、UKにいたときにお世話になったのが、
lastminute.com
このサイトは、間際になればなるほど、掘り出し物を探せるサイトだ。ホテルも、空室にしておくよりは、安くても稼働率を上げたほうが良い。それで、このサイトからは、間際になるとバーゲン価格で部屋が取れる可能性が高い。
それ目当てで直前まで、粘っていたな。

何しろ、インターネットで予約できるというのは、本当に便利な世の中になったもんだ。

夏休みをとりサンフランシスコに旅行。

なんで、サンフランシスコなのかというと、家内の希望。
英語圏、リゾートではない、なるべく近い。
この条件を満たし、ANAの直行便が飛んでいるのは、ロスかサンフランシスコ。
なぜか、サンフランシスコの方が良い街であると誰かに聞いてきたので、サンフランシスコ。
たまたま、夏休みの1週間前に、ANAの予約センターで、マイルを使って予約とってみたら、ラッキーなことに、空席があったので、早速予約。ただ、往路はユナイテッド航空になってしまったけども。

私は、プライベートで米国に行くのが、学生の時以来。初めての海外旅行は、大学生の時に、ロス、サンディエゴ、メキシコ、ラスヴェガス、グランドキャニオンとドライブ旅行の2週間。それ以降は、仕事で、ニューヨーク、シカゴ、ダラス、アトランタあたりでは行ったけども、プライベートでは、全く行く気になれず。なにせ、もっと、行ったことのない国に行きたいので、ワザワザ、仕事で何度か、行く国に自腹でいく必要はない。

私個人の趣向は、
・アジアのリゾートでスキューバダイビング

・ヨーロッパのドライブ旅行でオーベルジュめぐり
が本当は好きなのであるが、残念ながら、家族ができてからは、私の趣味は非常にプライオリティが低いのである。
まあ、海外旅行に行けただけでも、御の字である。

ママ友の一人が、宮崎の実家に戻るというので、レンタルルームにてみんなで手作りハンバーガーでさよならパーティー。

家内の仲の良いママ友が、3人いて、そのうちの1人が実家の宮崎に引っ越すというので、パパ、ママ、子供たちでさよならパーティー。
キッチン付きのレンタルルームがあったので、そこを借りて、ハンバーガーをつくることに。


なかなか、うまくできたかな。
旨い。
まあ、ハンバーガーなんてものは、私に言わせれば、90%はパティの出来だと思う。
みんなでつくって食べるのは、ホント、楽しい。

両親と箱根翡翠。もう、親孝行をする時間があまりない。そう、もう、そういう年齢なのだ。自分は。

東急不動産、東急リゾートは、素晴らしいリゾートを展開しているが、その中でも秀逸なのが、箱根翡翠だ。
両親と宿泊。
なかなか、親孝行している時間もとれていない。自分の親は、三重県で質素に生きているので、たまには、贅沢をさせてあげたい。
料理も美味しい。このスイカのサラダなんてホント旨い。
サービスも良い。







帰りに、母親が富士山の近くまで、行ってみたいというので、五合目まで行ってみることにした。残念ながら、夏期はマイカーでは五合目まで行けなくて途中で帰ってきたが、良い想い出になったかと思う。




最近、先祖の墓参りが好きになってきた。好きというか、自ら、行きたいと思うようになったのだ。
実家には、仏壇があるのだが、親も毎晩、念仏を唱えているようだ。だんだんと、こういうのが好きになってくるんだよな。
夏と冬の墓参りは、しみじみするなぁ。

小学生の頃、母親についていった盆踊りは、出店がでないとなんともつまらんと思っていた。

でも、今は、その良さがわかる。
出店で綿菓子を目当てにしていたのは、もう遠い昔。
今は、他の方にあわせて、盆踊りを少し踊るというところまでになった。
ただ、今の小学生をみてても、やはり、夜に外にでるというのは、一大行事のはず。
好きな女の子がきているのかどうか、ドキドキしながら、きているのだろう。そういうところは、今も昔も変わらない気がする。

2010年8月20日金曜日

米国に旅行に行くのに、ESTAっていう電子渡航認証をする必要があるって知ってました?

私は、知りませんでした。なんせ、この仕組みは、2009年1月12日より開始されたようで、私が前回米国に渡航したのは、毎年ニューヨークで開催されるNRFという全米小売業大会で、2007年の1月なんで。

以下、在日米国大使館のHPよりコピーです。
***
2009年1月12日より、米国国土安全保障省(DHS)による電子渡航認証(Electronic System for Travel Authorization: ESTA)が義務化されました。 この新しいオンラインシステムは、ビザ免除プログラム(VWP)の一部で、米国に短期商用・観光目的(90日以下)で旅行するすべてのVWP渡航者は、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受けなければなりません。
***

米国に入国する時に縦長の紙に、怪しい者ではありません、怪しい物も持ち込んでません、みたいな事項を記載して、入国審査の時に渡していたアレが、電子化されたということです。私のような人間には、手書きの機会が減って良かったと思っていますが、インターネットが使えない人間は米国にも行きにくくなるってことですよね(旅行代理店で代理申請はしてくれますが)

それが、有料化するというニュースがあります。
要するに、米国にESTAを利用して渡航する為には
・14ドル必要
・適用されるクレジットカードは(ビザ、マスター、アメックス、ディスカバーだそうです。ダイナーズとJCBはまだ現在のところ未定)

ケチな私は、2年以内に米国に渡航する可能性がある人は、みんな、8月中に申請しちゃうんだろうなーと思った次第です。このVISAは2年間有効なんで。

2010年8月14日土曜日

やはり、人がいつも以上のパワーを発揮するのは、利己的、自己満足などではなく、純粋に人のために、それも、その人の窮地を救うために、やる時だ。

火事場のくそ力という言葉があるが、私は、それは、本当だと思う。

瞬間的も、人は、今までは考えれらない力を発揮するときがある。
しかし、それは、自分のためではなく、自分以外の誰かのことを想い、その人のために、やるということが、ときが、ある。

青臭いとか、理想論だとか、そういうことじゃなくて、本当にある話しだ。

涙を流し、がんばる時がある。

2010年8月13日金曜日

今日は、EC勉強会。waja、コスメコム、ZOZO、ネットプライス、ベネッセ、ヴィレヴァンのEC責任者と会食

まあ、一応、EC勉強会。
皆さん、今をときめく仕事をしている人ばかりで、非常に刺激的だった。
やはり、第一線で、体を張って仕事をしている方との会話は非常に楽しいな。
なかなか、盛り上がり、次回は、アマゾンのジャスパー・チャン氏もよぼうということになり。
自分もまだまだストレッチしなければ、と振り返るなり。

2010年8月12日木曜日

グーグルアップスを今までと違う提供の仕方(売り方)にてやってみよう。

今日、引っ越ししたグーグル本社(六本木ヒルズ)にて、グーグルアップスのマーケティングプランのディスカッションをした。

ハンズとしては、他のIT企業とは全く違ったポジションにてやっていきたいと思う。我々は、グーグルアップスは、良いと思っている。だから、お客様に紹介したいと思っている。
また、企業の理屈からくしばりもない。例えば、IT企業にてクラウド事業部などの部署をつくってしまったら、PLを管理しなくてはいけない。売上をあげなくてはいけない。だから、押し売りにもなってしまう場合がある。でも、我々は、そういう必要はない。
ニュートラルにやればよい。
そして、思い切ったコトができる。
また、
我々は、グーグルアップスのユーザだ。それも、もう、2年も使っている。
だから、色々、分かっている。
オモシロイポジションにいると思う。

2010年8月11日水曜日

やっと、パラレルデスクトップとオフィスのインストールができた。もう、3時40分だ。寝よう。

自宅のMacにパラレルデスクトップとオフィスのインストール完了。
これで、ガリガリと仕事ができるぞ!(って、いいことなのかな)

コマツ(小松製作所)の坂根会長のいうところの「ダントツ商品、ダントツサービス」は、ホント素晴らしいなあ。

コマツ(小松製作所)の坂根会長がカンブリア宮殿などで、コマツは、ダントツ商品をつくり、それで儲けているんだよ、という話。

キーエンスも、そうだと思うんですよね。
1 競合製品は存在しない商品を開発し
2 高い粗利で商売をし
3 競合製品がでてきて、価格競争になったら、さっさと、ヤメる。

この1,2,3のサイクルをクルクルクルとまわしている経営というのは、素晴らしいなあと。

何が素晴らしいって、全て素晴らしいんだけど、働いている従業員のモティベーションも、相当いいもんな。
そりゃー、どんな営業マンも、値下げ要求ばかりくらっているよりも、相手から欲しい!と言われる商品を売りたいですわな。開発陣もそう、誇りを持って仕事ができる。

私も、こういうダントツサービスをリリースしていきたい。

2010年8月6日金曜日

一見競合とされる企業とのコラボは、結構、簡単にいくんだよな

今、競合企業と思われる小売業企業とコラボを計画中です。
こういうのって、オモシロイですよね。
お客様も、「えっ!?」ってことになるし。

結局、競合とかいっても、その2社でマーケットシェアの数%もないんですよね。
だから、喰い合うわけでなくて、お互い、新しいお客様が増えるということなんです。

みんなが、そう自然に思えますように・・・

2010年8月4日水曜日

グーグルアップスのリセラーになりました。

東急ハンズは、グーグルアップスのオーソライズドリセラーになりました。
私は、グーグルアップスは良い製品と思っています。
なので、この製品を導入し、よりより業務を遂行できるような環境になるお手伝いができればと思います。

しかし、グーグルアップスまでも販売するなんて、ハンズってオモシロイ会社だなぁ。

ハンズネット(hands.net)、キャンペーンやるぜ! メッセGoGo、メッセGoGo、メッセGoGoGoo(古すぎるネタ)

東急ハンズでは、年に1回、「ハンズメッセ(HANDS MESSE)」という大感謝バーゲンをやります。
それが、8月25日〜8月31日までなんです。もう初日なんてのは、お店ごったがえしで大変なことになるのです。

はい、ハンズネットも当然ハンズメッセをやります! どのお店にも負けない品揃えでやります!! それも、ネットの特性をいかして、8月25日の0時よりスタートします。

で、メッセもお客様にとってよいことなんですが、なんと、弊社の広報ツイッター@Hintmarketが、もうすぐ、フォロワー10000名様になるので、それを記念して、

ハンズネット ポイント10倍 10日間


をやります。なんと、それにプラスして、

メッセゴーゴーキャンペーンとして、「ハンズネット会員の登録していただいたお客様に、555円(ゴーゴーゴー)分のポイントをもれなく進呈いたします。

思う存分、この夏、良いもの、お買い物を楽しんでください!! 告知は、近日中にだします!

2010年8月3日火曜日

ハンズネットのポイントキャンペーンについての考察(ってほどじゃないけども)

小売業の世界では、「価格弾力性」という言葉があり、これは、値下げをした場合、売上数がすごく伸びる商品を「価格弾力性が高い商品」と呼びます。商品は、価格を下げても、売れ数の変わらない商品と変わる商品があります。

ハンズネットでは、「ポイント弾力性」の分析をしてみました。ハンズネットは、通常は、お買い上げ金額の1%をポイントとしてお客様に付与させていただいております。
で、今年度は、5%、11%のポイントアップキャンペーンを実施しています。

そこで、過去データにて分析してみました。
・ポイントアップキャンペーンでは、通常と比較し、何%売上が伸びるのか。
・当然、ポイント付与分の販管費が増える。加えて、売上数・お客様数が増えると、変動費も上がるわけである。それを考慮した上で、営業利益は、良化するのか悪化するのか。
を試算。

結果は、「売上、営業利益とも、良化する」です。ただ、現在のデータでは、十分とは言えないので、これからも、データをとり、キャンペーンに活かしていきたいと思います。

仲間内の話しですが、ハンズの渋谷店と毎月、勝負することにした

ハンズ渋谷店の管理職の方と飲んでいるときに、渋谷店とハンズネットで、毎月、業績の勝負をして、負けたほうが、飯を奢る。という約束をした。
さあ、がんばろう!(いや、飯のためだけってわけではないんだけども)

ハンズネット(東急ハンズのEC)の内容を大きく変えようと活動中であるが、いくらなんでも、足元の数字も欲しいわな

今、ハンズネットを大きく改造するための作業をしているんだけど、大きく変えるので、それなりに、期間が必要なのである。
が、しかし、大きく変えるにしても、足元の数字も大事なわけで。

そこで、ハンズネットをよりよくするために(ハンズのお客様にとって、よりよいお買い物ができるように)、皆様にアンケートを行い、アンケートにお答え頂いた方に、ハンズネットのポイントを差し上げる。
というキャンペーンをやろうと思います。

そのうち、告知しますんで、皆様からのご意見をお待ちしております。

自宅のMacにパラレルデスクトップをインストールは成功したが、Windows7のインストールでつまずいた。

とうとう、自宅でも、メール以外に仕事をしようとおもい、マイクロソフトオフィスが可動するようにパラレルデスクトップをインストールすることにした。
しかし、Windows7のインストールにて、ストップ。
どうも、無人応答ファイルに有効なプロダクトキーが必要みたいだ。
今日は、あきらめるか。

2010年8月1日日曜日

翔泳社、グーグル社主催のセミナーでグーグルアップスの導入事例を話した。

先週、グーグルアップスの導入事例をセミナーで講演した。
自分でいうのもなんだけども、私の講演というのは、相当、本音ベースであり、強烈だと思う。

で、講演の感想などをツイッターでつぶやいている人は、今までもいたのであるが、今回は、講演後に、ツイッターにて私に質問がきた

はー、そういう時代かーと。もう、会場で質問しなくても、後でツイッターで質問できるってコトなんですね。

ツイッターのようなコミュニケーションメディアがあると、イベントに前後のアクティビティがついてくるかも知れません。

・事前に質問、聞きたいことをツイッターで募集
・講演
・講演後に、質疑応答

などの流れができますね。うん。